オンラインサロン

社会人の勉強におすすめ!オンラインサロン2選

こんにちわ!

MAICO
MAICO
今日は社会人におすすめのオンラインサロンについてお話します!
こんな方におすすめ

いい情報が取れるおすすめのオンラインサロンが知りたいな。人間関係も同じような人との付き合いになってきたから勉強にもなって、オフラインでの繋がりもあるところだといいな。たくさんオンラインサロンがあってよくわからない!入会したらどんなメリットが得られるのか知りたい!

この記事を読むとこんなことが得られます。

・ニーズ別でおすすめのオンラインサロンの紹介

・おすすめのオンラインサロンに入会して得られること

オンラインサロンという言葉を耳にすることが多くなってきたと思います。

社会人になって会社では学べないことってたくさんありますよね。そんなちょっと意識が高く、向上心を持ってるけど一歩勇気がでない人向けの記事になっています。

ぜひ参考にしてみてください😊

オンラインサロンとは

オンラインサロンとは

まずは『オンランサロンってなに?』という部分からお話します。

『オンラインサロン』とは月額会員制のコニュニティの呼び名になります。

場所や時間を問わず、オンライン上でコミュニティ運営者の話や情報を取れたりします。

またオフラインでのサロンメンバー同士の繋がりもできるので、価値観の似た仲間に出会えるのも、最大のメリットになります。

人が集まれば誰でもオンラインサロンを運営できます。

今は芸能人やインフルエンサー、現役で活躍している経営者やビジネスマンが運営しているオンラインサロンもたくさんあります。

有名なところでいうと、ホリエモンやキングコンクの西野さんですね!

おすすめのオンラインサロン2選

おすすめのオンラインサロン2選

その中で今回はニーズ別に合わせておすすめのオンラインサロンをご紹介したいと思います。

  • ビジネススキル
  • 金融リテラシー

の2つのスキルが得られるオンラインサロンをご紹介します。

なぜこの2つを選んだかと言うと、現代の20〜30代は必ずつけておいたほうがいいスキルだと思うからです。

ビジネススキルは、

  • 将来独立や起業をしたい
  • フリーランスになって自由に働きたい
  • 会社員として活躍して出世して稼ぎたい
  • 会社員だけど1本だと不安だから副業で稼げるようになりたい

というように、どんな人にも必要なスキルになります。

また金融リテラシーですが、ぶっちゃけ『金融やお金』に関しての知識って日本人全員に必要だと思っています。

なぜかというと、そもそも私たちって金融やお金について教育を受けてこなかったですよね?しかもお金に対して『汚い、怪しい』というイメージを持っている人がたくさんいると思います。

実際はそうではないですし、毎日使うものなのにお金について勉強したことがある人がほとんどないからです。

 

今回紹介するのは、

ビジネススキルを学べるMUP

金融リテラシーが学べるGFC

と呼ばれる、2つのオンラインサロンを紹介しようと思います。

MUP

MUPはビジネススキルが学べるオンラインサロンになっています。

運営者は竹花貴騎さんという元Googleに勤めており、現在は株式会社Limの代表取締役の方です。

Team LimというYouTubeチャンネルも運営しているようなので、チェックしてみてください。

MUP は”世界一学べる社会人の学校”として作られたオンラインサロンです。

主なカリキュラムとしては、

マインドセットから実践的な伝えるスキル、ブランディングスキル、論理的思考スキル、企画設計スキル、SNSスキル、Googleスキル、財務スキル、仕組み化スキル、2年で80億築いた方法、資産運用スキルと盛りだくさんです。

実際にビジネスの最前線で活躍されている方から学べるオンラインサロンなので、情報の質がかなり高いもです。

この情報を得ようとどこ探してもなかなかないレベルのものだと思います。しかも人柄もはっきりしていて面白いです!

気になる費用は月額8,980円です!

1万円切っていて質の高い情報と量なので、「本気で学びたい!」「成長したい!」という人にはおすすめです。

入会している方も、同じように向上心が高い方が多いのでオフラインの交流で横のつながりができるのもかなりのメリットだと思います。

【MUPウサギクラスの入会方法】ウサギクラスの私がご説明しますこんにちわ! この記事を読むとこんなことが得られます。 この記事を書いている私は実際にMUPウサギク...

GFC

GFCは国際金融についてや金融リテラシーが学べるオンラインサロンです。

サロンコンセプトは、

先進国の中で世界最低レベルの日本人のマネーリテラシーを、国際金融教育を通じて、グローバルレベルに引き上げ、20年〜30年かけて着実に現金資産5000万円以上を構築することを第一目標とします。

また世界全体に投資をする活動を通じて、年間10%以上の安定した利息配当を受け取り、生涯のお金の不安から解決する未来を、参加するコミュニティメンバー全員が達成することを目指しています。

引用:国際金融教育オンラインサロンGFC

日本で他に見たことのない『資産構築コミット型』のオンラインサロンになっています。

そんな気になるGFCの費用はこちらです。

初期費用27,500円
月額3,850円

ちなみにこの費用はペイできてしまう仕組みもあります!GFCについてはこちらの記事でも詳しく書いてありますので、ご覧ください。

【GFC】国際金融教育のオンラインサロンって?入会した感想ですこんにちわ!maicoです😊 この記事を読むとこんなことが得られます。 この記事を書...

おすすめのオンラインサロンに入会して得られること

おすすめのオンラインサロンに入会して得られること

おすすめのオンラインサロンを2つご紹介しましたが、オンラインサロンに入会して得られることを挙げていきたいと思います。

有益な情報が得られる

一番は『有益な情報が得られる』ことだと思います。

どちらのオンラインサロンも運営している方がビジネスの最前線で活躍している方なので、自分のレベルでは到底得られない有益な情報が取れると思います。

もちろんその情報を得て、それをどう活用していくかが大事になってくるとは思いますが。

毎日が充実する

知らないことを知れたり、勉強になったりすると毎日が充実してきます。

それは自分の成長が感じられるからですね。

今まで見れなかった視点をもらえるので、視野が広がり新しいことにチャレンジしたくなったり、行動的になったりと人生にいい循環が生まれると思います。

横の繋がりができる

どのオンラインサロンにも目的や提供しているゴールがあります。

それに共感したり、いいなと思ってる人が入会するので、必然的に自分と似た価値観を持っている人に出会えます。

しかもどちらのオンラインサロンもオンラインサロンと言いながらオフラインの繋がりを大事にしています。

イベントや懇親会があったりと横の繋がりができるので、今まで同じ人間関係の中にしかいなかった人にはこれは最大のメリットだと思います。

目的に合うオンラインサロンを選ぶことが大事

目的に合うオンラインサロンを選ぶことが大事

結論として、自分の目的に合うオンラインサロンを選ぶことが大事です。

  • 将来独立したい、稼ぎたい、自分の人生を歩みたい。
  • 将来のお金に対しての不安を解消したい。

今回紹介した2つのオンラインサロンはこのようなニーズに答えてくれるサロンです。

迷ってるなら行動するべき

オンラインサロンって正直そんなに高額ではないと思うんですね。そのオンラインサロンに入ってからの価値が高すぎるものが多いので。

迷ってる人がいるのであれば、「とりあえず入会してみる!」のがおすすめです。

なぜなら悩んでいるその時間がもったいないからです。違うと思ったら1ヶ月で辞める。オンラインサロンは契約に縛りのないところがほとんどです。

悩んでるなら入ってみて、中を見てから辞める。

シンプルでいいと思います。今はSNSなどから情報が取れる時代です。運営している方の人柄も見れるので、それを参考にしてもいいかもしれないですね😊