スキルアップ

資産構築には超必須!!マネーマネジメントスキルを身につけよう

こんにちわ!MAICOです😊

今回はマネーマネジメントスキルということについてお話していきたいと思います。

マネーマネジメントスキル(別名:MMスキル)というのは、お金を管理する力のことを言います。

結論このマネーマネジメントスキルがあるかないかで資産が構築できるか、将来の年金を自分で捻出できるかが決まります!

仕組み化するだけで、誰でも身に付くスキルなので、ぜひ最後まで読んでみてください〜!

【こんな方に読んで欲しい】

・貯金が50万円以下または0にほぼ近い
・毎月給料日前になるとお金がない
・何にお金を使っているのか把握していない

なぜ、マネーマネジメントスキルが必要なのか3つの要素があるので、1つづつ説明していきます!

貯金できない人がハマっている『パーキンソンの法則』

みなさん『パーキンソンの法則』って知っていますか?貯金できていない人はもれなくこの法則にハマっています。

そもそも人間は、最大限まで何かを使い切るという習性があります。それを時間とお金を当てはめると、

時間 仕事は締め切りまで伸びる

お金 収入=支出まで膨大する

になります。

夏休みの宿題で例えるとわかりやすいんですが、8割以上の人は夏休みの最後の週に一気に宿題をやるというタイプではなかったでしょうか?

わたしはパーキンソンにどハマりなタイプでしたw

どんなに意識していても、人間って意思の弱い生き物なので、絶賛パーキンソンの法則にハマっている人がほとんどだと思います。

アルバイトで10万円入る 10万円で生活する(全て遊び代に使う)
初任給で20万円入った 20万円の生活する(外食増える)
昇給して月収が40万円になった 40万円生活する(家賃の高いところに住む)

など。絶対ハマってしまうんですね。

 

人間というのはいずれ「死」という終わりがあるから今の内に最大限パフォーマンスしたいという生き物になっています。

仮にあなたにスキルがあって+経験があって、これから市場が伸びるであろう産業で最大限のパフォーマンス(仕事)ができるならパーキンソンでもいいと思います。そこで資産ができるからです。お金が稼げるからです。

それは、自分というものが一番の資産だからですね。お金を生み出せる資産ということです。

もし仮にあなたが「時間とお金」を得たいなら、パーキンソンを対策してお金を資産に変ていく仕組みを作る必要があります!

資産というのは、お金を生み出すものです。

お金→資産→お金→資産

というように、資産から生み出すお金が多くなってくると、時間が浮いてくるようになります。

最初は資産0% 労働90%でもいいと思うんですね!徐々に自分で稼いだお金を資産に変えていって、20:80→50:50→70:30→80:20のように、資産からお金が生まれてくる仕組みを作ってしまえば、資産家への道は誰でも可能なんですね!

そうなると、時間にも余裕が出てきて、本当にしたかったことなどが見えてくると思います!

24時間の使える時間が増えてくるには、パーキンソンを理解しないと難しいです。なので、『パーキンソンの法則』があるんだ!ということをここで理解してください。

人には最大限まで何かを使う『パーキンソンの法則』というものがあることを、理解してください!

2:6:2が大事

この2:6:2というのは、マネーマネジメントスキルの基礎になる考え方になります。

まずは、入ってくる収入を仕組み化してしまうことが大事になります。

仕組み化とは?朝起きて歯磨きする、トイレに行く、というのと一緒です、当たり前にしてしまう。

それは、毎月入ってくるお給料を上の写真のように2:6:2に分ければいいだけです。

2→自己投資に変える

そもそもの収入を上げていくことも大事なので自分への投資に変えてください。何したらいいかわからない?という方もいると思うので、見方としてオススメなのが、今市場が何を求めているかを見るといいと思います!

そうして、スキルがついてお金が稼げてくるとそのスキルがついてることも楽しくなってきて、好きになると思います。

ここで言うスキルというものは、モチベーション系や自己啓発というより、手動かす系や人と会う系、コミュニケーション力に繋がるものがいいと思います♪

6→生活費

家賃、光熱費、交通費、交際費、食費という生活で必要なものにお金に使ってください。

2→資産に変える

残りの2割を資産に変えましょう。お金を生み出すものへの投資が一番いいですね!

 

このように最初は封筒使うだの、やり方はなんでもいいので、毎月仕組み化していくと、自然と貯まっていきますし、「あっ先月自己投資足りてない!」と思って、自分に使う時間も増えてくると思います。

マネーマネジメントスキルが何をするにも全て

ある本に、自分が豊かだと思う指標というのが載っていたので紹介したいと思います。

それは今のあなたの年齢×年収×10分の1=○○円 この時に出た数字分の資産があると人は豊だなと感じるそうです。

例えば、30歳で年収400万円の人がいたとすると、1200万円あると幸せだと思う金額だそうです。

この数字を見て、全然足りない、、と思う人がほどんどではないかな?と思います。

でも、そこで全然めげることはなくて(実際にわたしもまだ足りてないので、仕組み化済)マネーマネジメントスキルがあると、いつ何歳のときにそうなるかっていうのがわかるようになります。

ゴールが見えるし、決まっているんですよね!

ここがゴールだなってわかるだけで、結構頑張れたりしませんか?マネーマネジメントスキルをつけることによって、自分の未来が見える化するんですよね!

先が見えないからみんな今を楽しもう!と思って金曜とか飲みに行ってしまうんだと思います。笑

なので、ポイントとしては『仕組み化を第一に!!』です。参考として今これくらいないとやばいよって数字(貯金額)だけ共有します!

20代なら最低でも30〜50万円
30代なら100万円
40代だったら300万円くらいないとマズイ

これが現状ないって方は、コツコツスキルをつけてお金の仕組み化していく努力が必要にななってきます。スキルがはやければ資産構築ももっと早くなるし、資産1億円までの道も早い人だと5年ほどで行くと言われています!

オススメの仕組み化方法

とは言っても、最初は2:6:2からなので、まずは自分のお給料をもらったら一度全部引き出してみて、封筒に入れて管理してみてください!笑

そうすると人間どうにかその金額で生活しようってなるので、ぜひ試してみてくださいっ♪

マネーマネジメントスキルをつけてお金の管理ができるようになり、徐々に資産を作ってきましょう〜!!